自動車保険と交通事故のいろは 本文へジャンプ
事故が
起こる前に
知っておきたいこと
イメージ


事故が起こってしまったら!
万が一事故が起こってしまったら!!
まだ事故を起こしたことがない方は想像つかないかもしれませんが、以外にパニってしまうものです。
それは、やはりどうしていいかわからない、どっちが悪いのか?
もし相手がやり手ならばうまく丸め込まれてしまうかもしれない、こんな不安から事故後の話し合いはうまくいかないものです。

大事なのはやはり落ち着くことでしょう。
そのためにはやはり、ある程度の知識をもっておいたほうがよいと思います。

とはいうものの難しいことはありません。
順に説明します。

1、まず最初は、何よりけが人の救護です。
万が一相手が怪我をしてる場合は、相手の状況見てすぐに救急車をよびましょう。
その際に、相手の怪我の状況を見て電話などで、指示を仰ぐとよいと思います。

2、次に、安全の確保です。
自動車の交通が激しい場所で、車線のど真ん中にいてはとても危険です。
もし車が動ける状態であれば、安全な場所(道路の端等)へ移動させます。
逆に問題がない場合は、事故現場をあまりいじらないようにしましょう。
これは、あとで現場検証をするためです。

3、次に、警察への通報です。
これは非常に大事です。
これをしないと、罪になります。
それに、事故が起こったことを証明できなくなくなるので、保険を使うときに必要な事故証明書というものが、発行できなくなってしまいます。
逆に小さな事故の場合でも、しっかりと警察へ通報しておけば、事故証明書は発行されますので、どんな場合でも、警察への通報はするようにしてください。
任意保険の場合は相手方のみではなく、自分が怪我をした場合でも補償されるものがありますので、あとあと怪我の症状が出たなどのときに、保険が使えないとシャレになりませんから。

4、最後に自分の加入している自動車保険会社への連絡です。
いつどこで、事故が起こったかを報告します。
このときに、事故でわからないことがあったら何でも自動車保険の担当者に聞きましょう。
なにがわからないかわからないときは、素直に『次はどうすればよいか?』と聞いたほうがよいです。

これがざっとですが、交通事故が起こった時の流れです。
文字にすると長くなってしまいますが、いざこの場面になるとあっというまに終わってしまいます。
ですがこれだけわかってるだけでも、少しは落ち着けるはずです。

もっと簡単にすると
1、けが人の救護
2、安全の確保
3、警察への通報
4、自動車保険会社への報告
です。

最後になりますが、絶対にその場で『示談』はしないでください!!
どんなに自分が有利だ!これくらいの事故なら!
必ず自分の加入している自動車保険会社に相談をすることです。
われわれは事故については素人です。
逆に自動車保険の担当者は、その手のことを何度も経験しているプロですしそういう人がたくさんいるので交通事故に対するたくさんの情報があります。
どんなに自分に知識は持っているとしても、絶対に抜けてる部分があることを意識してください。

それに自動車保険会社に連絡したからといって必ずしも保険を使うかとはかぎりません。
それは、保険を使うより、自分で払ったほうが安いとされる場合もあるからです。
そういう場合は、今回は保険を使いませんと自動車保険会社に報告すれば問題ありません。
自動車保険を使うか使わないかは、個人の意思に任せられているのです。

保険を使いたくないからといって保険会社に連絡しないのではなく、事故についての相談や指示を仰ぐ感じで、積極的に自動車保険会社とは連絡を取りましょう。


   
inserted by FC2 system